マインドフルネス瞑想(思考を水に流す)

 

 

前回に引きつづき、今回も瞑想のお話です。

まあ、タイトル見れば分かるよね?

 

では。まず、マインドフルネス瞑想というのは、
主にアメリカで研究されている瞑想の1つです。

 

 

有名な実験だと、

マサチューセッツ大学メディカルスクールのジョン・カバットジンという人と
その同僚たちが、10年以上も前に共同で研究したらしいですね。

 

マインドフルネスとは何か。
これをざっくり言ってしまえば、

「頭で思っていることを自覚する」ことを目指すものになります。

 

 

私達って、いつも頭の中にいわゆる「雑念」があるじゃないですか?

足がしびれたとか、今日の夕飯なんだろうとか。

 

それに、

瞑想ってものすごーく静かな場所で

長い時間「無の境地を味わう」的なイメージがあると思うんですが、

 

それって無理ですよね。どんだけ精神力いるんですか。

 

人間って、注意力散漫な生き物なので、
頭の中から雑念を追い払うことってなかなか出来ません。

 

だから逆の発想で、

「思考を追い出す」のではなく

「雑念があると分かった上で自覚する」

っていうのを目指すのがマインドフルネス瞑想で、

これは「訓練で身に付ける」ことが出来ると言われています。

 

 

 

マインドフルネス瞑想

 

やり方の説明は・・・ちょっと自信ないですが、聞いて頂けますか?

 

まずですね、あなたの心の中に、でっかいテレビがあると思って下さい。

 

そこに、あなたの雑念(思考・感じていること)が映っているのを想像して、

 

それを冷静に分析し、そのまま映像を消していって下さい。

 

水の流れに流すように、そのままどこかへ通過させるのです。

 

小川の流れをぼーっと見ているつもりでいいです。

 

この瞑想の効果は、パニック障害や頭痛などですね。