大学生でパソコン音痴?問題ない、すぐ使えるようになる

最近読んだ記事に、「今の若者はパソコンが使えない」というものがあった。

本当にそうか?

とは思ったものの、実際そういう学生はたくさんいるはず。

 

そこで今回は「大学生がパソコンを使えるようになる方法」をじっくり解説するつもりだ。

それでは、いってらっしゃい!

 

 

 

大学生なら、パソコンを駆使するのは簡単だ

 

最初に結論から。

もしあなたが大学生なら、パソコンはすぐに使えるようになる。

ぶっちゃけ駆使するのはカンタンだ。

 

息をするくらい簡単だ。

 

どうしてか?

そもそも、パソコンとは「情報を得る・加工するツール」であって、それはスマホと変わらない。というかスマホの方が難しいことだってある。

 

あなたはスマホ、持ってるでしょ?

パソコンを持ってなくてもスマホは持ってるでしょ?

で、スマホで調べてこの記事読んでるんでしょ?

 

だったらあなたはパソコンくらい使える。

よゆーで使いこなせるようになる。

 

というか、最近は大学がパソコンを買わせたり、情報科目を設けたりしているので、ある程度は使えないとけっこうマズイ。

 

「最低限の」パソコンスキルくらい身に付けてね~~

レポート・卒論はワードで書いてね~~

みたいな感じで。

 

だけど心配することは1つも無い。

なぜなら、大学生に求められるパソコンスキルは大したことじゃないからだ。

 

大学生活においては、

Microsoft  Office のワード、エクセル、パワーポイントを使えればオッケー

ってな感じで、それ以上の技術は基本いらない。

 

ワードは文章書いたり、タイピングしたり、レポート提出とかに使ったり。

エクセルは関数、グラフを作る用途がほとんど。

パワーポイントはプレゼン用の資料作るくらい。

 

ほら~。

見ればわかるでしょ、全然大したことじゃないでしょ。

 

中には「エクセル無理」って人もいるかもしれない。

けど、基本的には

工学系、機械系みたいに専用ソフト使うわけでも、

プログラミング言語を打ち込むわけでもない。

 

せいぜい大学の卒論やレポートが書けて、エクセルが使えれば社会に出てもノープロブレム。

あとは何だろ・・・プリンターやスキャナーが使えればいいかな。

 

あ、そうそう、Officeにビビッてる人に言いたいのは、

ぶっちゃけパワポはどうでもいい

ってこと。

 

私も大学生活でパソコンは使ってたけど、

基本使うのはワードかエクセル。

「凝ったスライド作りたい」という欲がない限り基本パワポはいらない。

 

もっと言えば

タイピングできて、あとは必要になった時に覚える

だけでどうにかなる。

 

そう、楽勝なのだ。

めちゃくちゃイージーなのだ。

それでも、その「楽勝」なパソコン作業が苦手だという人は心して聞いてほしい。

 

いいか?

 

それは・・・

 

 

ググれ、そして説明を読め

 

パソコン音痴の一番の問題はこれだ。

調べない、説明読まない。

 

あっこれ分からない!どうしよう!やべー!

という前に落ち着こう。

 

そして深呼吸。スー、ハー、スー、ハー。

 

ところで。あなたはこの記事、どうやって読んでるの?

タブレット?スマホ?

・・・どっちかは分からないけど、これだけは言えるよね。

 

検索してちゃんと調べてるじゃん

 

そう。

不思議なことに、「自分パソコン使えません~」という人でもスマホはふつーに使えている。

 

つまりあなたはググれる。

 

・・・と、いうことは?

 

ググって調べろ!

 

これが答えだ。

本とか買わなくても、人に聞かなくても、まずはグーグルに聞けばいい。

まずは検索して、説明をしっかり読む。

 

なんならパソコンの使い方、グーグルの使い方もググれば分かる(笑)

 

 

グーグル検索のやり方

 

検索をするなら、基本は「単語の組み合わせ」だ。

 

とにかく肉が食いたいなら

    • 肉料理 筋トレ
    • 肉料理 渋谷
    • 肉料理 お手軽
    • ステーキ 300g
  •  

と検索してもいいし、痩せたいなら

  • ザバスプロテイン ダイエット 
  • ローソン スイーツ 低カロリー

 

とかでもいい。

 

グーグル検索の基本は

まずは「エンゼルス 大谷」みたいに2単語でググって、

それでも納得できなければ3単語にすればいいだけだ。

 

 

タイピングは習得しといた方がいい

 

パソコンの使い方はググれば分かる。

そしてググるにはタイピングが必要だ。

 

グーグル検索だけなら別に良い。

だがしかし、大学生は話が変わる。

できないと困るのだ。

 

レポート・卒論をパソコンで書かせる大学も多いし、

ワード・エクセルとかも「入力作業」がメインのアプリ。

 

もし、会社に入って

「タイピング/ブラインドタッチできません」

という話になると、身に付けるのに時間がかかる。

 

だから学生のうちにさっさと覚えておこう。

タイピングをマスターしたいなら、とりあえず

「寿司打、e-typing」

で練習していけば1~2か月ほどで習得できる。

タイピングのコツが分からない?ならばググろう(笑)

 

とにかく、分からないことはググるのが正解だ。

技術的なこと、ノウハウとかは検索すれば見つかる。

 

情報をゲットしたら実際にやれ。

やりながら試行錯誤すれば絶対できるようになる。

いやマジで。

やればそのうち慣れるから心配無用。

 

それじゃあ、頑張ってね!